【40代専門】岡山結婚相談所
I-Bright (アイブライト)
〒700-0055 岡山県岡山市北区西崎2-2-23-1
岡山駅から車で5分、駐車場:あり
受付時間 | 10時~22時 (営業電話はお断り致します) |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
そもそも不惑って何?
①ものの考え方に迷いがない事
②40歳の事
という2つの意味があります。
私は40歳になって、このまま今の仕事でいいのだろうかと迷い続けていました。
何か自分で事業を始めてみたいけど何がしたいのかを、ずっと考えていたそんな時期でしたね。
結果的に43歳で仕事を辞めて、44歳で結婚相談所を開業しました。
プライベートは安定していましたので何の迷いもなかったのですが、40代で独身の方は未来のパートナーを探してみてもいいのではないでしょうか。
パートナー探しの方法はたくさんありますが、知人からの紹介・マッチングアプリ・婚活パーティー・合コン・結婚相談所などなど。
まずは動いてみて自分に合ったものを選択してみてください♪
無料相談はお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ♪
この内容に関連する鴨頭さんの記事がありましたので、紹介しますね。
⇩⇩⇩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自分の人生、これからどうしよう!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生は90年から100年くらいに
なってきたので、
40歳くらいで
折り返し地点を迎えます。
おそらく、ほとんどの人が
折り返し地点になったときに……
「この延長線上に、
自分の人生を描いて
いいものなのだろうか?」
と思い始めます。
これが
『迷う』という感覚に
近いのだと思います。
別に迷っていることが
良いとか悪いとかではなく……
「このままで、良いのだろうか」という
感覚が『迷う』という
ニュアンスなのだと思うのです。
これは僕の体験から言うのですが
『40で迷う』は
きっと合っています。
もちろん、早熟な人であれば、
“それ”が20代でくるのかもしれません。
キングコングの
西野亮廣(にしの あきひろ)さんは、
20代で
「このままで良いのだろうか?
このまま、テレビのひな壇に出ていて
良いのだろうか?」
となっていましたから。
もう!早熟すぎ♪亮廣(≧∇≦)♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼20代や30代は『◯◯の期間』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人によってそのズレはあると思いますが、
平均的に40歳は合っているのでは
ないでしょうか!?
実際にデータで見ると、
日本人の独立起業の平均年齢は43歳。
僕も43歳で独立しています!
平均値です!
きっと、それは
「僕の人生は
このままで
良いのだろうか?」
と考えたタイミングで
動けたのだと思います!
『40で迷い、40で動く』は、
きっと合っているのでは
ないでしょうか!?
たぶん、今40代の人は、
もう首がブンブンと
「ヘッドバンギングだ!
ヘヴィメタルだ!」
というくらい頷いてくれてる人が
多いと思います。
50代や60代の人は
「そうそう!俺もそうだった!」
「私もそう!」
と言う人と、何割かは
「私は50歳でまだ迷っている……」
という人もいると思います。
全然良いと思います(≧∇≦)
早熟の人もいれば、
遅咲きの人もいて、
全然良いです(≧∇≦)
最後にちょっと付け加えたいのは、
今20代や30代の人は、
まだ迷うのは早いよ♪
早熟なキングコングの
西野亮廣さんみたいな人もいるけど……
もしも、
あなたが極々一部の天才ではなく、
凡人だという認識があるなら、
まだ迷うのは早い!
『20代や30代は
足腰を鍛える期間』
だと僕は思っています♪
僕が20代、30代の頃は、
マクドナルドで
「今日一日、店をどうやって回すか」
ということばかりを考えていました。
それで良いと思います♪
40代で迷って
行動を起こす時に、
20代や30代に鍛えた
下半身の筋肉が活きてくる!
そう思います♪
40代で迷う……正解!
20代、30代は迷っている暇はなく、
とにかく体を張って下半身を鍛える♪
で良いと思います(≧∇≦)
迷え、迷え♪
迷って行動だ!
Challenge
Like a Baby(≧∇≦)♪
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
_____
「鴨め~る」より
https://kamogashira.com/kamomail/
(メールアドレスで登録♪)
_____
https://line.me/R/ti/p/@953vldki
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。